読書の秋パート2
私のコーチングスクールの先生である上田比呂志氏の
『日本人にしかできない「気づかい」の習慣』
が発売になりました。
この本は、私達日本人が特別に持っている相手に対する尊厳を活かす気づきを見直させてくれる一冊です。
まさに読む人一人一人を活かすために作られた本☆
私はそんな方からコーチングを学べたんだと誇りに思います。
生きる=常に学びであり、気づきを得て糧とし活きる
それが私を生きることなんだと再認識。
嫌なことを感じない人なんていない。
苦しまない人なんていない。
周りを見れば、友人がいて愛する人、家族がいていつも誰かに支えられてる…。
私もそしてあなたも生きて活かされてる。
常にリスペクト